資料詳細
基本情報
項目 | 内容 |
---|---|
所蔵館 | 鳥取県立博物館 |
管理ID | 08404 |
行事名 | 賀茂神社秋祭り |
行事名カナ | カモジンジャアキマツリ |
行事日 | 10月11日 |
所在地 | 倉吉市 |
行事概要 | 10月11日、賀茂神社では、祭り当日神輿渡御による町内の御旅所巡りが行われ、昔のままの武者行列が続き、神事は至って盛大に執行される。行列は、伝統的に魚町の子どもたちが鉾型旗を乗せた山車を引っ張る。先払い鼻高、獅子、武者行列、毛槍、弓、鉄砲、鷹狩り、馬による神官、太鼓、その後に神輿が続く。以前は二柱、最近は一柱になったが、その代わりに女神輿が一柱作られ華やかさが加わっている。行列は、午後からで御旅所が決められていて、それを巡るようにコースが決められている。特別な所作はしていない。午前中には、子ども神輿が賀茂神社でお祓いをしてもらってから各町に出る。 |