資料詳細

山田信道

基本情報

項目 内容
所蔵館 鳥取県立図書館
管理ID 0010546
人物名 山田信道
人物-ひらがな名 やまだのぶみち
人物-カタカナ名 ヤマダノブミチ
別名(通称・俗称) 井原十郎(称),山田信道(やまだしんどう)
別名よみ いはらじゅうろう イハラジュウロウ
生年(西暦) 1839
没年(西暦) 1900
生年(和暦) 天保10年
没年(和暦) 明治33年
出身地 その他
現市町村名 (熊本)
ゆかりの地 長州藩。江刺県(岩手県)。鳥取県。福島県。大阪府。京都府。島根県。
活動分野 熊本藩士。政治家。江刺県(岩手県)権知事。再置後初代鳥取県令(鳥取県知事M14.9.12~21.10.18)。教育振興と道路建設。再置鳥取県の基盤整備。福島県、大阪府、京都府各知事。農商務大臣。会計検査院長。
参考資料 鳥取県大百科事典。日本の歴代知事 第3巻 上。明治維新人名辞典。

関連資料

項目 内容
関連図書名1 日本の歴代知事 第3巻 上
 掲載ページ1 138
 内容1 肖像(写真)。人物紹介(略歴)。叙位叙勲。
 書誌番号1(県立図書館所蔵情報へリンク) 1100052139
関連図書名2 平成新修旧華族家系大成 下巻
 掲載ページ2 798
 内容2 人物紹介(略歴),家系図(信道以降)
 書誌番号2(県立図書館所蔵情報へリンク) 1100260626
関連図書名3 日本肖像大事典 下巻
 掲載ページ3 107
 内容3 写真、人物紹介(略歴)
 書誌番号3(県立図書館所蔵情報へリンク) 1100297866
関連図書名4 明治の産業発展と社会資本
 掲載ページ4 3~30
 内容4 人物紹介(逸話)。
 書誌番号4(県立図書館所蔵情報へリンク) 1100327019
関連図書名5 鳥取県大百科事典
 掲載ページ5 574,964
 内容5 肖像(写真)。人物紹介(略歴)。家系。
 書誌番号5(県立図書館所蔵情報へリンク) 1100643909
関連図書名6 鳥取の地脈人脈
 掲載ページ6 8~9
 内容6 人物紹介(逸話)。
 書誌番号6(県立図書館所蔵情報へリンク) 1100651175
関連図書名7 鳥取県
 掲載ページ7 186~187
 内容7 人物エピソード(道路にはじまり道路に倒れた山田県政)。道路改修記念碑(写真)。
 書誌番号7(県立図書館所蔵情報へリンク) 1100689190
関連図書名8 明治維新人名辞典
 掲載ページ8 1038
 内容8 人物紹介(略歴)。著作物。
 書誌番号8(県立図書館所蔵情報へリンク) 1100701031
関連図書名9 明治維新人名辞典
 掲載ページ9 1038~1039
 内容9 碑(墓碑)。人物紹介(略歴)。著作物。
 書誌番号9(県立図書館所蔵情報へリンク) 1100701031
関連図書名10 補助金の社会史 近代日本における成立過程
 掲載ページ10 264~269
 内容10 人物紹介(逸話)。
 書誌番号10(県立図書館所蔵情報へリンク) 1100879726
関連図書名11 街道の日本史
 掲載ページ11 137、140~141
 内容11 因伯の自由民権運動。北海道移住。
 書誌番号11(県立図書館所蔵情報へリンク) 1101256848
関連図書名12 読売新聞(郷土を築いた人々)
 掲載ページ12 鳥取版
 内容12 人物紹介(「郷土を築いた人々 26 山田信道 道路の整備に重点 別名"鬼県令″の初代知事」)。写真(「因伯道路記功碑」)
 書誌番号12(県立図書館所蔵情報へリンク) 1200798026
関連図書名13 鳥取県史 近代 第4巻
 掲載ページ13 社会篇39、407 文化篇81、252
 内容13 人物紹介
 書誌番号13(県立図書館所蔵情報へリンク) 1100614162
関連図書名14 鳥取県人物・人材情報リスト 2023
 掲載ページ14 15、29-30
 内容14 人物紹介(略歴)
 書誌番号14(県立図書館所蔵情報へリンク) 1120522124
関連図書名15 鳥取県人物・人材情報リスト 2025
 掲載ページ15 15、30
 内容15 人物紹介(略歴)
 書誌番号15(県立図書館所蔵情報へリンク) 1120661373