資料詳細
基本情報
項目 | 内容 |
---|---|
所蔵館 | 鳥取県立図書館 |
管理ID | 0005350 |
人物名 | 関義臣 |
人物-ひらがな名 | せきよしおみ |
人物-カタカナ名 | セキヨシオミ |
別名(通称・俗称) | 竜二,季碓,関義臣(せきよししげ) |
生年(西暦) | 1838、1839 |
没年(西暦) | 1918 |
生年(和暦) | 天保9年、天保10年 |
没年(和暦) | 大正7年 |
出身地 | その他 |
現市町村名 | (福井県) |
ゆかりの地 | 福井県。長崎県。大阪府。鳥取県。徳島県。山形県。 |
活動分野 | 福井藩士。鳥取県参事。初期の県治組織の基礎を築く。徳島、山形各県知事。貴族院議員。男爵。 |
参考資料 | 鳥取県大百科事典。日本の歴代知事 第3巻 上。 |
関連資料
項目 | 内容 |
---|---|
関連図書名1 | 日本の歴代知事 第3巻 上 |
掲載ページ1 | 465 |
内容1 | 肖像(写真)。人物紹介(略歴)。叙位叙勲。 |
書誌番号1(県立図書館所蔵情報へリンク) | 1100052139 |
関連図書名2 | 議会制度七十年史 貴族院・参議院議員名鑑 |
掲載ページ2 | 127~128 |
内容2 | 人物紹介(略歴) |
書誌番号2(県立図書館所蔵情報へリンク) | 1100439948 |
関連図書名3 | 鳥取教育百年史余話 上 |
掲載ページ3 | 218~219 |
内容3 | 人物紹介(事績)。 |
書誌番号3(県立図書館所蔵情報へリンク) | 1100603449 |
関連図書名4 | 鳥取県大百科事典 |
掲載ページ4 | 482,573 |
内容4 | 人物紹介(略歴) |
書誌番号4(県立図書館所蔵情報へリンク) | 1100643909 |
関連図書名5 | 近現代日本人物史料情報辞典 2 |
掲載ページ5 | 129 |
内容5 | 史料情報,文献情報 |
書誌番号5(県立図書館所蔵情報へリンク) | 1101300979 |
関連図書名6 | 近現代日本人物史料情報辞典 4 |
掲載ページ6 | 321~322 |
内容6 | 史料情報,文献情報 |
書誌番号6(県立図書館所蔵情報へリンク) | 1101761070 |
関連図書名7 | 鳥取県史 近代 第4巻 |
掲載ページ7 | 社会篇58、228 文化篇244、245 |
内容7 | 人物紹介 |
書誌番号7(県立図書館所蔵情報へリンク) | 1100614162 |