資料詳細

安藤義光

基本情報

項目 内容
所蔵館 鳥取県立図書館
管理ID 0000526
人物名 安藤義光
人物-ひらがな名 あんどうよしみつ※
人物-カタカナ名 アンドウヨシミツ※
別名(通称・俗称) 安藤義躬,本田善光,安藤吉美
別名よみ あんどうよしみ アンドウヨシミ
生年(和暦) 戦国時代
出身地 八頭町(旧郡家町)
ゆかりの地 私都津黒城。広富野。諸鹿。
活動分野 私都郷津黒城主。安藤八幡の伝説がある。
参考資料 初稿 八頭郡誌。

関連資料

項目 内容
関連図書名1 鳥取 文化と風土
 掲載ページ1 158~159
 内容1 人物紹介(江戸時代の築提)。
 書誌番号1(県立図書館所蔵情報へリンク) 1100070577
関連図書名2 初稿 八頭郡誌
 掲載ページ2 899~900,996
 内容2 人物紹介(伝説)「安藤義光之墓」「津黒城趾」。
 書誌番号2(県立図書館所蔵情報へリンク) 1100590356
関連図書名3 落花落城譜
 掲載ページ3 18~22
 内容3 人物紹介(安藤義光のこと)。
 書誌番号3(県立図書館所蔵情報へリンク) 1100593096
関連図書名4 鳥取県伝説集 因幡編
 掲載ページ4 290~293。
 内容4 伝説「安藤八幡宮」。
 書誌番号4(県立図書館所蔵情報へリンク) 1100641596